新着情報
2025年10月の記事一覧
令和7年度 豊富町社会福祉協議会様から寄贈
令和7年10月31日(金)、豊富町社会福祉協議会様から、全校生徒へ赤い羽根共同募金に関するポスター及びクリアファイル等をいただきました。
また、上記の他に町内の皆様が作成してくださった雑巾も寄贈していただきました。
ハロウィンの日に素敵な贈り物をありがとうございました!
いただいた雑巾等を活用して、きれいで過ごしやすい校舎を保っていきます。
令和7年 性に関する教育講話
令和7年10月29日(水)に、旭川医科大学母性看護学・助産学助教の巻島愛先生を講師として、性に関する教育講話を実施しました。
1年生「包括的性教育とは?」、2年生「思春期に抱える悩み」、3年生「今、考えよう。自分の性について」と、学年毎のテーマで「妊娠や中絶の過程」、「ジェンダーや自他の大切さについて」など、グループワークなどを交えながら性に関する理解を深めることができました。
今後の学校生活や卒業後の将来に向けて、少しでも成長に繋がれば嬉しいと思います。
見学旅行5日目
ワクワクドキドキの見学旅行もあっという間に最終日です
ホテルご飯もしばらくは食べ納め
飛行機もしばらくは乗らないかも
やっと帰ってきました!
全員無事、全員満足でなによりですね。
お疲れ様でした。
見学旅行4日目
今日は丸1日USJ!!
見学旅行3日目
今日は全員で京都・奈良を巡ります
学校いじめ防止基本方針等
部活動に係る活動方針
病気療養中等の生徒に対する教育保障について
北海道教育委員会 学校教育局高校教育課
地域キャンパス・センター校や遠隔授業の情報、公立高等学校配置計画などがあります。
こちら をクリックしてください。