1 証明書の種類
(1)卒業証明書
(2)修了証明書
(3)成績証明書(卒業後5年間発行)
(4)単位修得証明書(卒業後20年間発行)
(5)調査書(卒業後5年間発行)
(6)その他の証明書
2 証明書交付手数料
証明書1通につき400円(北海道収入証紙による納付)
3 申込方法
(1)本人が窓口で申請・受領する場合
・「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、1通につき400円分の北海道収入証紙を貼り消印して提出ください。
(2)代理人が窓口で申請・受領する場合
・「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、1通につき400円分の北海道収入証紙を貼り消印して提出ください。
・「代理人選定届出書」に必要事項を記入し、代理人の方に渡してください。
・本校窓口では代理人申請者の本人確認を行います。(運転免許証など)
・証明書の受取日を確認して、本校事務室でお受け取りください。
(3)郵送で申請・受領する場合
・「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、1通につき400円分の北海道収入証紙を貼り消印して提出ください。
・切手を貼った返信用封筒を入れてください。
※速達・書留にする場合や証明書の枚数によって料金が異なります。
4 手数料の免除
次に該当する場合で、証明書交付申請書による申し出があった場合に免除することができますので、本校へご連絡ください。
(1)災害等に遭い手数料の納付が困難な場合
(2)生活保護法の規定による生活保護を受けている場合
5 その他
(1)証明書の発行には時間を要する場合もありますので、余裕をもって申請してください。
(2)成績証明書、単位修得証明書および調査書について、発行年限を超えている場合には、発行できない旨の文書を発行します。
各種申請のための様式、高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-shien申請者向け利用マニュアルは画面下端からダウンロードできます。(Adobe Readerが必要です)
地域キャンパス・センター校や遠隔授業の情報、公立高等学校配置計画などがあります。
こちら をクリックしてください。